オンライン診療
当院では、再診の患者さんで症状が安定しており、主治医が実施可能と認めた方に、オンラインによる診療・処方箋の発行を行うことができます。
※オンライン診療にあたっては、診療医師及び診療日時に制限がありますので、外来診療担当医一覧をご確認ください。
予約時に必要なもの
- インターネット環境のあるスマートフォン、パソコンなど(Zoomアプリの設定が必要です)
- 保険証または資格確認書
- 診察券
- クレジットカード
※予約登録の際は、職員がサポートします。
オンライン診療利用料金
診療費のほか、オンライン診療利用料がかかります。
- 診察と処方〔処方のある方〕 610円(税込)
- 診察のみ 〔処方のない方〕 220円(税込)
支払い方法
お支払いは、クレジットカードのみとなります。
オンライン診療を利用する際の注意点
- 緊急を要する症状である場合など、医師がオンライン診療を行うことが適切でないと判断した場合はオンライン診療を中止し、速やかに対面診療に切り替えます。
- 麻薬や向精神薬を処方することはできません。
- 基礎疾患等の情報が把握できていない患者さんに対する、特に安全管理が必要な薬品(精神神経用剤、糖尿病用剤等)や、8日分以上の処方もできません。
問い合わせ先
事務部医事課 ℡ 0225-25-5555(代表)