お支払について
診療費お支払の手続き
外来診療が終わりましたら、2階総合受付「3 会計」窓口へ外来基本票が入ったクリアファイルを提出してください。外来診療の終了を確認します。 |
保険証の確認
- マイナンバーカード(または健康保険証)により確認させていただきます。
- 公費の受給を受けている方は、受給者証(受給券)もあわせて確認をさせていただきます。
- マイナンバーカード(または健康保険証)をお持ちいただかない場合は、自費診療になることがあります。ご了承ください。
- マイナンバーカード(マイナ保険証)は、毎回受付時に提示してください。患者さんの保険資格や医療情報に基づいた、より良い医療を受けることができます。
- マイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちでない方は、月初めの受診日に健康保険証を必ず提示してください。
支払のある方
2階総合待合の診療会計番号案内表示ディスプレイに呼出番号が表示されましたら、会計窓口、または診療費自動精算機にてお支払ください。 診療費自動精算機でお支払ができない場合は、総合受付・会計窓口にお申し出ください。 |
窓口 | 受付時間 | 支払方法 |
---|---|---|
会計窓口 | 平日:午前8時30分 ~ 午後5時 | 現金・クレジットカード |
診療費自動精算機 | 平日:午前8時30分 ~ 午後4時30分 | |
救急外来受付窓口 | 時間外・土・日・祝日 |
ご利用可能なクレジットカード
取り扱いのあるカード会社は以下のとおりですデビットカード(金融機関のキャッシュカード)はお取扱いいたしません。
- VISA
- Master Card
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club