甲状腺外来

 

石巻市立病院では、9月より東北医科薬科大学病院医師による甲状腺外来を開始しました。
甲状腺外来では、甲状腺をはじめとする内分泌疾患全般の診断及び治療を行います。
また、地域連携と患者さんのセルフケアを推進し、疾患の知識取得と自己管理を応援します。

診療日・受付時間

毎週木曜日(休日は除きます) 午後1時~3時  完全予約制
※他の医療機関からの紹介状と予約が必要です。(健康診断の二次検査の場合は紹介状不要)

診療方針と特徴

  • 主に甲状腺や下垂体、副腎といった内分泌器官を扱い、ホルモン分泌異常をきたす内分泌疾患の診断・治療を担当しています。
  • 外来にて甲状腺エコー、安静採血、採尿、各種画像検査を行い、ホルモン値を解釈して、診断を行います。
  • 食環境、睡眠等の生活習慣、ご自身の疾患に対する理解と自己管理(セルフケア)をサポートします。

主な対象疾患

  • 甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、亜急性甲状腺炎、甲状腺腫瘍)
  • 副腎疾患(原発性アルドステロン症、クッシング症候群、褐色細胞腫、副腎不全)
  • 副甲状腺疾患(カルシウム、リン代謝異常)
  • 間脳下垂体疾患(下垂体腫瘍、下垂体炎、下垂体機能低下症)
  • 性腺機能異常

問い合わせ・予約受付

℡ 0225-25-5555(代)
※予約の際は「甲状腺外来の予約」とお伝えください。

【窓口】
  • 健康診断の二次検査の場合 ⇒⇒ 医事課
  • 他の医療機関からの紹介 ⇒⇒⇒ 地域医療支援センター
     


     
外来医担当表 休診予定表 交通アクセス

お問い合わせ

0225-25-5555

  • 病院敷地内は全面禁煙です
  • 石巻市立病院webマガジン-SUN-
  • 病院内での撮影録音等はご遠慮願います
  • 石巻市立病院公式Facebook
  • 石巻市立病院公式ツイッター
  • 病院機能評価認定病院
Copyright ©2017 ISHINOMAKI MUNICIPAL HOSPITAL.

TOP